バッハ ①ヴァイオリン協奏曲 イ短調 BWV 1041 ②ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 BWV 1042 ③2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV 1043 ④ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 ハ短調 BWV 1060 アルテュール・グリュミオー (ヴァイオリン) ヘルマン・クレッバーズ (ヴァイオリン)③ 指揮:アルパド・ゲレッツ①②③ ソリスト・ロマンド①②③ ハインツ・ホリガー(オーボエ)④ 指揮:エド・デ・ワールト④ ニュー・フィルハーモニア管弦楽団④ 録音:1978年①②③、1970年④ グリュミオーの輝かしく深みのある音が堪能できる演奏です。2つのヴァイオリンのための協奏曲BWV1043は、特に私のお気に入り。アムステルダム・コンセルトヘボウのコンサートマスターだった第2ヴァイオリンのヘルマン・クレバース、そしてアルパド・ゲレッツ指揮のソリスト・ロマンドと、最高の組み合わせではないでしょうか。端正でありながら、豊かな情感あふれる演奏です。アナログ録音ですが、長年聴き続けていて、全く色褪せることのない輝ける名演です。こちらにはオーボエの名手ハインツ・ホリガ-と競演したヴァイオリンとオーボエのための協奏曲BWV1060もカップリングされており、お奨めです。 やたらデジタルくさくて薄っぺらい音になっているものや、人工的にリバーブを足しまくっているとしか思えないくらい過剰で不自然な残響がまとわりついて素直な音で聞けないものも多く、なかなか気に入るものは見つかりませんでした。このCDは、本当に素直な音で聞かせてくれて、本来の弦楽器の美しさがごく自然に伝わる仕上がりになっています。温かく、かつ繊細で耳に心地よいです。こういうCDって、ありそうでなかなかない気がします。お気に入りの1枚になりました。 バッハの現存するヴァイオリン協奏曲全3曲とオーボエとヴァイオリンのための協奏曲を収録した名盤です。磨き上げられた艶やかで温かく、かつ繊細で耳に心地よい美音と鮮やかなテクニックをもったグリュミオーのヴァイオリンが、師匠エネスコゆずりのバッハ解釈を軸に、彫が深く気品のある、またとない名演奏を実現しています。 輸入盤【西独盤】盤面傷無し ライナー(解説書)少し傷みあり *まとめ買い値引き致します(要事前コメント)
47分钟前
(税込) 送料込み
5年保証』 バッハ
LP レコード グリュミオーのバッハ/ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ集 蘭PHILIPS 3308
新同! 蘭PHILIPS 最初期セット バッハ: ヴァイオリン無伴奏全曲 グリュミオー
J S バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042 グリュミオー Violin Concerto No.2 E- major YouTube
バッハ:ヴァイオリン協奏曲集: ミュージック
57%OFF!】 グリュミオー ハイドンM.ハイドン:ヴァイオリン協奏曲
独PHILIPS [10インチ] グリュミオーモラルト/メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 Maestro Garage マエストロ・ガレージ
グリュミオー(Vn)バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1〜3番 使い勝手の良い 896円
グリュミオー(vn) C.ディヴィス/ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲、他 【代引可】
クラシックCD 不滅のA級廃盤セレクション Classic Record Center